いわしまあゆ イラストレーション このページのトップへ

2023 カレンダー いわしまあゆ

2023 カレンダー いわしまあゆ 表紙
2023 カレンダー いわしまあゆ 1月〜6月
2023 カレンダー いわしまあゆ 7月〜12月

2023年のカレンダー、できました!
オンラインショップと一部店舗でお取り扱いいただいています。

オンラインショップ

・BASE
https://ayuiwashima.theshop.jp/

・creema
https://www.creema.jp/item/14779528/detail/

・minne
https://minne.com/items/34164857


店舗

・ぺぱむらさま(東京都/西荻窪 徒歩3分)

・savi no niwaさま(滋賀県/篠原駅 徒歩4分)

・weekend booksさま(静岡県/沼津駅)

11月より
・手紙舎 文箱さま(長野県/松本駅)

・手紙舎 2nd STORYさま(東京都/柴崎駅)

12月1日〜12月31日(予定)
TSUTAYA BOOKSTORE岡山駅前さま(岡山県/岡山駅)

個展のお知らせ 2018.11.1〜19 手紙舎鎌倉店・広島蔦屋書店

追記

2018.12.3〜2019.1.6まで
広島の広島蔦屋書店の手紙社紙ものフェア「手紙社と過ごす冬」に個展の作品の一部が巡回しています。
訪れたことのない広島で作品が展示されているのはとてもうれしく、不思議なような気持ちです。
たのしいフェアになっていると思いますのでお近くに行かれた際にはぜひお立ち寄りください。

http://tegamisha.com/news/76270/


会期無事終了しました。
ご来場くださった方、気にかけてくださった皆さま、そして手紙社のみなさま、ありがとうございました!

個展 DM 手紙舎 鎌倉

手紙舎DM 裏

久しぶりに個展を開催します。
2014年にも個展をさせていただいた手紙社さんの新店舗で、去年できた手紙舎鎌倉店です。
季節的にも気持ちのいい時期なので、お近くにお越しの際はもちろん、小旅行がてらお立ち寄りいただければうれしいです。

在廊日は決まり次第お知らせします。

→手紙社さんのページ


愛しいもの、好きなもの。
いい匂いの食事や、小さな花。
なにげないもの、気になるワンシーン。
心にひっかかったできごと。
日々の生活の中のいろいろな「かけら」を描きました。

いわしまあゆ個展『FRAGMENTS “かけら”』
会期:11月1日(木)〜11月19日(月)
*定休日 火・水曜
営業時間:11:00~18:00
場所:手紙舎鎌倉店(神奈川県鎌倉市長谷2-5-41)
tel :0467-38-5035

谷根千マッピング展 フリュウギャラリー

無事終了しました!
雨の日が続きましたが、そんな中ご来場くださったみなさま、気にかけてくださったみなさま、そしてポストカードをご購入くださったみなさま、ありがとうございました!

谷根千マッピング谷根千マッピング2

今日から千駄木のフリュウギャラリーではじまりました、
「谷根千マッピング」という企画展に参加しています。
谷根千の好きなお店やスポットをそれぞれイラストレーションでご紹介しています。

私は一時期いろんなことを考えながらよくとおっていた、東大の弥生キャンパスの中にある銀杏の木を描きました。

谷中・根津・千駄木・上野桜木・池之端・日暮里界隈で開催されている芸工展の会期中なので街中でさまざまな展示が開催されています。
お近くにお越しの際はお立ち寄りいただけたらうれしいです。

私は明日、10/13(土)の12:00〜15:30と10/25(水)12:00〜15:00在廊予定です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://www.flewgallery.jp/exhibition/yanesen_mapping2017/
谷根千(谷中・根津・千駄木)は、グルメの街、猫の街、散歩の街、文人の街、アートの街。
下町感があふれつつも、山手感も兼ね備える不思議なエリアです。
そんな様々な魅力をイラストレーター、アーティストたちがマッピングしてご紹介!
気になるあんな場所やこんなお店をロケハンし、描きます。

谷根千初心者にも楽しめる地元の方は見慣れた場所の良さを再発見できる、そしてもちろん谷根千初心者にも楽しめる展覧会です。

作家オリジナルのやねせんポストカード、フリュウ謹製マップをご用意してお待ちしております。

谷根千マッピング展
2017/10/13(金)〜10/25(水) 12:00〜19:00 (最終日は12:00〜15:00)
会場:フリュウ・ギャラリー http://www.flewgallery.jp/
※10/19(木) 休

エキュート大宮「春のあおもり旨いもんみっけ!」ビジュアル

JR大宮駅構内のエキュート大宮で開催されている「春のあおもり旨いもんみっけ!」のビジュアルのイラストレーションを担当いたしました。
ecute 大宮 青森 JR ポスター イラストレーション
ポスターのほか、様々な形で展開していただいています。
ありがとうございました!

お近くに行かれる際は、春の青森のおいしいものをぜひご堪能ください^^
http://www.ecute.jp/omiya/


client:株式会社JR東日本ステーションリテイリング/エキュート大宮
design:本木友梨(merkmal

いい人生は、最期の5年で決まる 装画

『いい人生は、最期の5年で決まる』樋野 興夫 著/SB新書

『いい人生は、最期の5年で決まる』樋野 興夫 著/SB新書
装画を担当いたしました。
書店でお手にとっていただけたら幸いです。
ありがとうございました。
http://www.sbcr.jp/products/4797389616.html

MJイラストレーションズBOOK 2017 発売 とMJ展のお知らせ

MJbook2017 MJイラストレーションズBOOK 2017 MJ展

MJイラストレーションズBOOK 2017発売

峰岸達先生主宰のイラストレーション塾、“MJイラストレーションズ”から
第4弾となる、“MJイラストレーションズ BOOK2017”が発売されました。
選抜136人の作品が掲載されています。
私も今年も掲載していただきました。ありがとうございます。

素敵な表紙は北住ユキさんです!
北住ユキ yuki kitasumi 表紙 MJイラストレーションズブック2017



監修:峰岸達
発行元:MJブックス
発売元:パイ インターナショナル
B5版(257mm×182mm)
定価:1,852+税

くわしくはこちらをごらんください
http://minegishijuku.com/?p=11047


MJ展 vol.9のお知らせ(2017.2.3〜2.15)

2017.2.3より、六本木のストライプスペースでMJ展を開催します。

MJ展とは、私が通っていたイラストレーション塾=MJイラストレーションズの
「MJイラストレーションズBOOK 2017」参加者の展覧会です。

前回に続き参加します。
お近くにお越しの際はぜひお立寄りいただけたらうれしいです。

会期:2017.2.3〜2.15
時間:12:00〜19:00
※オープニングパーティー:2.3(金)18:00〜20:00
※会期中無休 *最終日17:00まで
会場:六本木ストライプスペース
〒106-0032 東京都港区六本木5-10-33ストライプハウスビル
TEL:03-3403-6604


大きな地図で見る


weekend books コーヒーカップ ダイアリーズ DM

weekend books コーヒー

古本セレクトショップ・ギャラリーのweekend books(静岡県沼津市)で行われている
“コーヒーカップ ダイアリーズ”のDMイラストレーションを担当しました。
コーヒーカップなどの器やコーヒーブローチなど、コーヒーににまつわるものの展示と販売です。
お近くの方はぜひお立ち寄りください!
22日まで開催中です。

http://www.weekendbooks.jp