秋刀魚
9月からしばらくトップ画にしていた秋刀魚。
旬がやってきてすぐに食べて、それから何度食べたか今シーズンはしっかり味わうことができました。
いつもは醤油とレモンと大根おろしでいただくところを、今年は焼く前に塩を強めにきかせて、すだちだけで。
天然生活 2016年10月号 特集扉絵
天然生活
2016年10月号
vol.141 もっと使えるワードローブ/パスタ、私流
にて2つの扉の扉絵を担当しました。
天然生活、好きでよく読んでいる雑誌なのでとてもうれしいです。
今回の特集もどちらも読み応えがあり、ステキな特集でした!
見かけた際はお手にとっていただけたらうれしいです。
広報誌表紙 2016夏
「キャンプの夜」
夏のこどもの行事を思い浮かべていたら、1番はやっぱり去年描いた、「プール!」。
そしてもうひとつが夜の行事。
幼稚園、小学校、中学校とそれぞれした記憶が。
夜、火を囲んでの「キャンプファイヤー」ってなかなかないしちょっと特別な感じでワクワクします。
2015年の表紙絵はこちら
PB:公立学校共済組合
AD:前田義生(スクーデリア)
100人のシルクスクリーン展
追記
senkiyaさんでの展示は終わりましたが、いろいろな場所に巡回するみたいですよ!
お近くに行った際はぜひ。
詳しくはこちら
senkiyaさん主催のギャラリー「tanabike」で2014年に行われた「100人のTシャツ展」に続き、
今年はシルクスクリーンを使ってその場でプリントするワークショップ形式の展示として「100人のシルクスクリーン展」が開催されます。
http://100nin.net
私は一緒に暮らしている猫のネオを描きました。
線画、たのしい。でも2階調で描くことはほぼないので難しい。奥が深い。
シルクスクリーンでプリントするのもたのしいので、お時間がありましたらぜひ!
100 人のシルクスクリーン展
テーマ『どうぶつ』
期間:7/7(木)~31(日) 12:00-18:00
休み:12(火)、13(水)、14(木)、20(水)、26(火)
企画・会場:tanabike
100人のクリエーターが、今年の夏に身につけたいデザインをシルクスクリーンにして、ずらっとtanabikeに並べます。
その中から選んだデザインを、Tシャツ、トートバッグ、ハンカチに好きな色のインクで自分で刷るワークショップ感覚のイベント。
今回のテーマは「どうぶつ」
あなたはどのデザインで夏を楽しみますか?
100種類のデザインとtanabikeでお待ちしています。
WECK 公式ウェブサイト
ドイツの保存容器「WECK」のオフィシャルサイトのイラストレーションを担当いたしました。
ただかわいらしい、おしゃれなだけでなく、WECKを正しく使うと長期保存できるのが魅力です。
密閉保存に適したレシピや方法がたくさん紹介されています。
ぜひご覧ください。
http://www.weck.jp
私は6年前に箱!で2種類買って使用していたので
イラストレーションのご連絡をいただいたときはとてもうれしかったです。
その当時と比べてラインナップも増えて、日本オリジナル商品もあったり。
さらにいろいろな使い方ができそうです。
大きめのもので果実酢か果実酒を久しぶりに漬けたいなぁ。
CL: marcs international
DF: デザインの研究所 D: 松尾由佳
オレンジページ 2016/5/17号 特集扉絵
「オレンジページ」5/17号 本気でぜーんぶカレースペシャル!
にて特集の扉絵(p8)を担当いたしました。
おいしそうなレシピ満載の号です。
角田光代さんのエッセイの背景に、“家庭のカレー”を描いています。
食べ物の絵はやっぱりとてもたのしい!
ありがとうございました。
http://www.orangepage.net/books/1074
オレンジページ 2016年 5/17号
PHPくらしラク〜る 三島有紀子監督連載 挿絵 7〜13
映画監督三島有紀子さんの連載、「ちいさな三島百貨店」の扉絵と挿絵の後半です。
前半はこちら。